このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 12月 24日
加齢に伴う難聴について、専門家による講義・「聞こえ年齢」の測定体験・補聴器相談を行いました。
2022年 11月 26日
餅つきを楽しんだ後、つきたてのお餅を食べましょう。
2022年 10月 22日
もとまち公民館・もとまち図書館・もとまち児童館・さわやかプラザもとまちの合同のおまつりです。
ふれあいまつりは、もとまち公民館・もとまち図書館・もとまち児童館・さわやかプラザもとまちの合同のおまつりです。
地域高齢者ケア講座の第1回目「オーラルフレイル予防講座~いつまでも美味しく食べるために~」を開催しました。国分寺市...
2022年 09月 24日
2022年 07月 23日
避難訓練を開催しました。
2022年 05月 28日
2022年 01月 23日
大人気のスマホ教室今回も多くのお申込みをありがとうございました。
2021年 12月 25日
運動の苦手な人でも大丈夫。 ゆっくりとあみを踏まないように歩く、体にやさしい運動です。
みんなで集うばは、自由に使える「場」です。マージャンも4名メンバーを決めて来れば 使えます。囲碁、将棋もお相手を決...
2021年 11月 23日
スマホ教室に多数のお申込みありがとうございます。11月から始まったスマホ教室は、今後も令和4年1月にも開催予定です。
2021年 10月 23日
11月から始まるスマホ教室へ、たくさんのお申込みありがとうございました。申込み多数のため、公開抽選会を行いました。
2021年 07月 31日
真福寺公園(三角公園)にて、カブトムシめっけ大きなカブトムシめっけました。
2020年 02月 22日
在宅での安心した生活を送るために、在宅医療とはどんなもの?さわやか訪問介護リハビスリテーション 所長・看護師 八木...
2019年 11月 24日
地域包括支援センターもとまちの職員・曽根友美さんが、国際協力機構(JICA)の日系社会青年海外協力隊の一員として、...
2019年 10月 26日
もとまち公民館、もとまち児童館、さわやかプラザもとまちの3館合同のおまつりふれあいまつり・もとまち今年もにぎやかに...
2019年 09月 30日
2019年 08月 31日
1年にいちどの大イベント!さわやか夏まつりが今年も開催されました。
第一・第二東元町学童保育所の子どもたちが遊びに来ました。大人も子供も一緒にカレーライスを作って、囲碁やゲームで楽し...
あおぞらのイベント報告 ホームページは http://aozora.whitesnow.jp/ です。